スキップしてメイン コンテンツに移動

『マピオンおでかけアルバム』で旅行記録の共有【iPhone アプリ】


最近旅行の楽しさに目覚めた私は 旅行の記録をうまく残せるアプリを探していました

求めていた機能は


  1. 地図で行ったことのある都道府県が表示される
  2. 写真に位置情報を後付できる
  3. 上記2つを簡単に共有し共同編集できる
というもの

一週間位色々と探した結果 やっとイメージに近いアプリを見つけました

それは


マピオンおでかけアルバム



TwitterやFacebookアカウントのログイン等も必要なく使えます


地図に行ったことのある都道府県が色付けされます


後付でスポット名や住所情報を追記出来て 日にちと場所ごとに表示されます


アルバムごとに共有する人を選べますが いまのところ共同編集は不可な模様


上記のように写真が経路付きでスポット表示されるのは大きな加点です


悔やまれるのは
  • フリーズしたり落ちることがある
  • アルバム全部の写真をタイル状に一覧できない
  • 編集後の待ち時間が少し長い
  • PCから見ることが出来ない
  • iPhoneの画像を削除するとアルバムから写真が消える
等ですが バージョンアップで改善してくれることを切に願います


それでも私感では 総合80点なアプリです!








コメント

このブログの人気の投稿

【TeslaModel3】テスラのディスプレイにスマホの画面をミラーリングできるアプリ『TeslaMirror』を導入してiPhoneをミラーリングしてみた【アプリ】

  TeslaMirror でミラーリングを試してみた TeslaMirrorとは テスラのブラウザにスマホの画面をミラーリングできるアプリです テスラフォーラムのテスカスさんで使用した人の情報がありますが 他国のアプリの為あまりネット上で情報が少ない状況です そこで自らやってみて使用感を確かめようと思い立った次第です 有料アプリです TeslaMirrorHPの説明について アプリ制作会社のHPに書いてある説明をを翻訳サイトで翻訳し一 部要約してみました テスラアプリミラーリング機能をサポートするGoogle遊び店 の1番目のアプリ。 TeslaMirrorは、 あなたのスマホをテスラのミラーリングできるようにするアプリで ある! また、 それはサファリまたはクロームといった一般的なデスクトップブラ ウザにミラーリングのサポートができる。  テスラ乗り物内蔵ブラウザのために  1  車がPARKEDであることを確かめなさい  2  テスラのWIFIがスマホからモバイルホットスポットで繋がれて いる時。必要なハードウェアはテスラMCU2。  5GHzモバイルホットスポットWi- Fiネットワークが推奨。Wi-Fi 6 APはテスラにサポートされない。  ハードウェアチェックリスト:Wi- Fiホットスポットサポートを持つスマホ、 およびMCU2を持つテスラ乗り物  3   TeslaMirror App.確認「テスラプロキシ」スイッチを始めなさい on TeslaMirrorアプリである   4   TeslaMirrorアプリでのミラーリングを始めるために、 「開始」ボタンをクリックしなさい  5  テスラ乗り物を経た http://3.3.3.3:3333 がブ ラウザを組み込んだリンクにアクセスしなさい(どうぞ、3.3. 3.3がこのアプリのための本当の公的なIP.ではないこと、 3.3.3.3が単にアンドロイドWi- Fiホットスポットだけでアクセス可能なバーチャルなIPである ことに注意してください)  6  アプリを流すのを楽しみなさい  7  所/写真を縮小撮影するために、 テスラ乗り物内蔵ブラウザスクリーンを締めつけるか、 または写真...

Chrono Download Manager で簡単ダウンロード

Chrono Download Manager は動画などDownloadが簡単にできるChromeの拡張機能です 以前Chrono Download ManagerでOfficeのプレビューをダウンロード してから引き続き使用しています ダウンロードの手順は簡単です ①ダウンロード先のリンクをコピー ② Chrono Download Manager 開いて緑色の+をクリック ②スタートをクリック 以上です ダウンロードに失敗した履歴も残るので再試行も可能ですし 結構便利に使っています ぷららLTEは回線速度は遅いのですが 大きな容量のダウンロードをするときは寝る前にやるので問題はありません だいたいは起きたときに終わっています

【TeslaModel3】納車前でもテスラアプリは役立ちます

Teslaアプリについて App Storeより TeslaModel3 はアプリを介して スマートフォンを鍵代わり に出来るなど様々な連携を行うことができます 今回はその Teslaアプリ が納車前に利用可能な機能をご案内します アプリの基本画面(納車前) ビデオガイド サポートの利用 と至ってシンプルです ビデオガイド TeslaModel3 のマニュアル的なビデオが見られます 全て短いビデオですのですぐ見終わります サポートの利用 サポートサイトへリンクしています よくある質問などのQ&Aもあります 納車予定日の確認方法 サポートサイトから Teslaアカウント へさらに飛ぶと 納車予定日 の確認ができます 現時点(4/30)で私はまだ決まっておりません… 最後のひとこと このようにテスラを注文後から納車前の期間でも アプリは役立ちます それではまた! リンク TeslaModel3投稿まとめページ → こちら から 特典つきTeslaModel3購入は こちら から 投稿現在の特典 紹介リンクを使用される方は、Teslaの新車購入時に1,500 km相当のスーパーチャージャー無料充電特典を獲得できます。