スキップしてメイン コンテンツに移動

Chromebook用にエコネクトWi-Fiを契約した

Chromebookネット接続前提のPCです
ハードディスクではなくweb上のストレージで運用する思想なため
本体付属のストレージは最低限抑えられています
(ChromebookのSSDの容量が16GB〜32GBなのはそのためです)

つまりネットに常時接続した状態でないと全ての能力を発揮できないのです

そこで安定運用するため現在のネット環境を考えました

・家ではぷららLTEを使っていますが低速がネック
・Docomoで20GBの契約分を20日で使い切った私には20GBでは全然足りない

という状況なので何らかの補完が必要と判断しました!

てなわけでChromebook用にWi-Fiサービスを物色したところ
月額362円のWi-Fiサービス エコネクトWi-Fiが他の候補から生き残り...

早速契約しました!









エコネクトWi-Fiには三ヶ月の最低使用期間がありますが違約金はありません
しかも契約即時にパスワードが発行されるのですぐ使用可能なところがgoodでした

国内63000ヶ所以上の接続というのは他社Wi-Fiサービスに比べ多い方ではありません

しかし私がよく行くマクドナルドに対応しているため(対応する会社は少ない)大きな決め手となりました








iPhoneAndroid端末用の接続アプリもあるようですが
ChromebookR11にはDownload不可だったのが結構悲しかった...


ネットで登録後…送ってきたIDとパスワードを控え

Wi-Fi⇒パスワード入力⇒アカウントIDとパスワード入力で手動でも簡単に接続できました!

これで近くのマックで通信量や速度の遅さを気にせず使えます!
他のカフェが遠いんです


コメント

このブログの人気の投稿

【TeslaModel3】テスラのディスプレイにスマホの画面をミラーリングできるアプリ『TeslaMirror』を導入してiPhoneをミラーリングしてみた【アプリ】

  TeslaMirror でミラーリングを試してみた TeslaMirrorとは テスラのブラウザにスマホの画面をミラーリングできるアプリです テスラフォーラムのテスカスさんで使用した人の情報がありますが 他国のアプリの為あまりネット上で情報が少ない状況です そこで自らやってみて使用感を確かめようと思い立った次第です 有料アプリです TeslaMirrorHPの説明について アプリ制作会社のHPに書いてある説明をを翻訳サイトで翻訳し一 部要約してみました テスラアプリミラーリング機能をサポートするGoogle遊び店 の1番目のアプリ。 TeslaMirrorは、 あなたのスマホをテスラのミラーリングできるようにするアプリで ある! また、 それはサファリまたはクロームといった一般的なデスクトップブラ ウザにミラーリングのサポートができる。  テスラ乗り物内蔵ブラウザのために  1  車がPARKEDであることを確かめなさい  2  テスラのWIFIがスマホからモバイルホットスポットで繋がれて いる時。必要なハードウェアはテスラMCU2。  5GHzモバイルホットスポットWi- Fiネットワークが推奨。Wi-Fi 6 APはテスラにサポートされない。  ハードウェアチェックリスト:Wi- Fiホットスポットサポートを持つスマホ、 およびMCU2を持つテスラ乗り物  3   TeslaMirror App.確認「テスラプロキシ」スイッチを始めなさい on TeslaMirrorアプリである   4   TeslaMirrorアプリでのミラーリングを始めるために、 「開始」ボタンをクリックしなさい  5  テスラ乗り物を経た http://3.3.3.3:3333 がブ ラウザを組み込んだリンクにアクセスしなさい(どうぞ、3.3. 3.3がこのアプリのための本当の公的なIP.ではないこと、 3.3.3.3が単にアンドロイドWi- Fiホットスポットだけでアクセス可能なバーチャルなIPである ことに注意してください)  6  アプリを流すのを楽しみなさい  7  所/写真を縮小撮影するために、 テスラ乗り物内蔵ブラウザスクリーンを締めつけるか、 または写真...

Chrono Download Manager で簡単ダウンロード

Chrono Download Manager は動画などDownloadが簡単にできるChromeの拡張機能です 以前Chrono Download ManagerでOfficeのプレビューをダウンロード してから引き続き使用しています ダウンロードの手順は簡単です ①ダウンロード先のリンクをコピー ② Chrono Download Manager 開いて緑色の+をクリック ②スタートをクリック 以上です ダウンロードに失敗した履歴も残るので再試行も可能ですし 結構便利に使っています ぷららLTEは回線速度は遅いのですが 大きな容量のダウンロードをするときは寝る前にやるので問題はありません だいたいは起きたときに終わっています

最近の麺【福岡】【佐賀】

最近の麺達です。 一休軒【佐賀】 一蘭【福岡】 大久ラーメン【佐賀】 十鉄【佐賀】